診療方針
- HOME
 - 診療方針
 
診療では、問診表をもとに、飼い主さまにさらに詳しく問診をしていきます。
                     獣医師の経験からわずかな異変を感じられる触診・聴診・視診など、基本的な診察はとても重要で、お話を聞きながら念入りに行います。
                    診察をしながら獣医師から、いくつか質問いたします。
                    飼い主さまも普段気になっている些細なことでもお気軽にご質問ください。
                  
 一般検診に頼りすぎると見落としてしまう病気もあるので、診察時に気になる点がある場合に飼い主さまに必要性や費用感をご説明の上で、より詳しい検査をおすすめすることがあります。
                    検査を実施して、データと照らし合わせて正しい診察結果を導き出していきたいと考えています。
                  
当院では「インフォームドコンセント」を大切にしております。
 動物たち、そのご家族にしっかりと向き合い、それぞれ異なる状況の中で、最良の治療を一緒に考えていくことを第一にしています。
                    治療や検査、処置は飼い主さまに十分にご理解いただいた上で進めておりますのでご安心ください。
                  
検査の結果は獣医師より、飼い主さまにわかりやすい言葉で丁寧に説明しています。
                     飼い主さまとご相談の上で、最適な治療方針を決定して、動物の状態に応じた治療を行います。
                    飼い主さまに、投薬の方法や、看病の仕方、経過観察をする上で気をつけることなど丁寧に説明をしています。
                    わからないこと、不安なことがあれば遠慮なく質問してください。
                    
 尚、当院は豊橋に本院があり、設備面も非常に充実しております。
                    検査の結果、高度な治療が必要な場合は本院と提携して治療を進めていきます。
                    
              
